sakurasakudo’s blog

桜咲く堂という、中学高校受験向けのサイトです。もう少し、広義にキャリアについての私の考えを記しているブログです。

中高一貫女子の5つのメリット

www.excite.co.jp 全くの同感です。 追加で言えば、男子の目が無い分、 リケジョも堂々と。 学校のカラーがその子に合うのかどうか これは親なら、分かると思います、 偏差値は抜きにして。 よろしくおねがいします。 文責: 桜咲く堂

難関中の入試で貧困問題がよく出るワケ

president.jp 高所得の受験生に格差を考えさせるというのが副題です。 ただ、国語や社会の入試において例として挙げられた問題は貧困について、とは言え単純な知識を問う問題でした。 もっとストレートに格差の問題や貧困の問題について論文形式で問うても今…

米名門大学不正入学事件

www.newsweekjapan.jp 日米の子に対する親の気持ちは、 あまり大きな差はないようです。 アメリカの方が手が込んでいますね。 アメリカの名門大は 入学手続きがしっかりしているものの 必ず抜け道があり、 どこなら緩いのか、 しっかり作戦が練られています…

開成の校長先生に聞いた

dot.asahi.com 夫婦仲が良くないと 健全な子どもは 育ちにくいよね。 開成の98%が 「学校は楽しい」 すばらしい。 だってクラスの成績が下位の生徒でも 学校が楽しい、とは。 新たな発見、 「鶏頭となるも牛後となるなかれ」 ではなくて ビリで入っても、…

ジャガー横田一家の中学受験

dot.asahi.com 題名がいいですね。一家の中学受験。子どもだけじゃなく母親と子どもだけでなく。 しっかり親子で向き合う、対話ができている。 お父さんが勉強担当というのがアタマが下がります。普通はできません。 「お父さんが責任を持つ」という言葉、な…

娘に「自分の人生のリベンジ」をさせてはいけない

diamond.jp 「親子で一つの目標に向かって頑張る」 というのが中学受験の美しいところ。 そこで培われた絆や思い出が 人生の宝物ではないだろうか。 そこに合格も不合格もなし。 we just fought together. 文責:桜咲く堂

異文化コミュニケーション

headlines.yahoo.co.jp 乱闘や、死球のやり合いということが なくなるかもしれない。 ヴァンガード(先導者)へ、菊池投手。 郷に入れば、郷に従えという諺もあるが 日本文化の輸出を、あらゆる分野で。 文責:桜咲く堂

受験当日の、朝の食卓は?

www.inter-edu.com ごはん、パン以外のその他の 13.6%の子どもたちは 何を食べたのか気になります。 ヨーグルトとか シリアルかな?! 受験生用のシリアルを作っても 売れるような気がします。 でも冷たい牛乳はお腹にイマイチかな。 スープでもジュー…

校則全廃の公立中、名門高校へ進学続々

blogos.com 改革を主導した校長先生の想い 「生徒が3年間楽しく過ごせる学校にする」。 という延長線上にしか 楽しい高校も、楽しい大学も楽しい人生もあり得ない。 いつか、いつかは いつまで経ってもやって来ない。 今。 今が楽しくないと。 ここまで公立…

「中学受験を終えて」アンケート

news.biglobe.ne.jp 受験校の変更を 最終合不合の結果次第で 行うのはどうなのだろう? 学力に合った私学に行くのか、 学力その他に合った私学に行くのか、 校風や雰囲気が気に入った私学に行くのか 悩ましい。 第一志望の合格が6割 第二志望が25% それ以外…

公立麹町中学校の校長が「宿題」「定期試験」「担任制」を辞めた

bunshun.jp 生徒の学力を計るのは 定期試験である必要はないのはごもっとも。 でも人生の勝負は一発勝負だったりする。 担任制も、これでイジメもなくなるかもしれない。 宿題も一律でなく 生徒に合わせて、出せばいいと思う。 社会に出ると、いろいろと理不…

中学受験に向く子と向かない子

toyokeizai.net なんて、あるのだろうか。親の財政的な基盤で中学受験が可能か不可能か分かれる。その上で、子供にやる気があるのかどうかやりたくないのならば、やらなくていい、と。自由に、ゲームでも遊びでもスポーツでもやってもらえればいいのではない…

堂安律選手@情熱大陸

サッカー日本代表チームの中心選手、 若干20歳。高校2年でJリーグデビュー。 輝かしい経歴のスタートは? 小学校4年生の時に、セレッソの選考に落ちた。 両親曰く、 「それから、毎日練習するようになった」 それから、堂安選手の目標が 「将来、セレッソが…

千原ジュニア@サワコの朝

www.mbs.jp ひきこもり時代を経験した彼からのメッセージ。 「それは一つのシーンだから。ワンシーン。 ぜひストーリーで見て欲しい。 これからいくらでも、楽しいこと、 嬉しいこと、美味しいことのシーンがあるから。 今の、その嫌なシーンを近視眼的に見…

news.nifty.com 遺伝の話。 アメリカ。一卵性双生児。 赤ちゃんの頃に別々の里子に。 その後、39年ぶりに再会。 それぞれに行った高校では 2人とも成績はギリギリ。 そして、2人ともシボレーを運転して お互いヘビースモーカーで銘柄はセーラム。 趣味は改造…

中学受験:戦い済んで(1)

news.ameba.jp 中学受験の目的が 第一希望校への合否 となるととても厳しい現実が立ち向かうことになる。 けれど、受験が終わって「高校の生物を勉強したい」なんて、何て素敵な言葉だろうか! 一生の探し物を見つけられたような気がします。 文責: 桜咲く堂

中学受験:終盤へ

私もこの時期、悪戦苦闘していました。 もう手当り次第で、受けれる所は受けようと。 藁にもすがる想いでした。 そんな状態では、勝利の女神も微笑んではくれません。 上記のポスターが、今のように 至るところあれば 「応援されているんだ!」 と励まされた…

中学受験:後半戦へ

今朝、7時台の大江戸線。 中学受験の親子連れ。 母親が子供のリックから 声の教育社の 明大中野過去問題集を 取り出した。 付箋がいっぱい。 最後の最後まで。 親子で。 でも、車内で笑いながら。 笑う門に福来たる。 文責:桜咲く堂

中学受験:当日の風景

朝6時半。 私がいつも乗り降りする駅の改札口。 受験親子と塾の先生。 先生「会場着いたら、まず何するの?」 こども「.......」 先生「xx先生が言っていたでしょ.。......」 凍えそうな寒さに、かじかむ女子。 頭がシャキッとしてないんだろうな?! 朝風呂…

中学受験:前日

皆さん、前夜は験担ぎで かつ丼を食べているのかな? きっと勝つのkit-kat も鞄に入れてるのかな。 神をもすがる、とはこのことか、と。 日本人はすがるものがあるだけ いいのではないか、と思ったり。 寝る前に、鞄の中に 必要な筆記用具その他 入れている…

東大ゴルフ部

本日の日経のスポーツ面コラムから。 井上透さんというプロコーチが息子さんを仲介に東大ゴルフ部のコーチに、そして監督に。ボランティアだが「結果を出すために君たちのサポートをする。僕にとっての指導の対価は君たちの頑張りがメディアで報じられ、多く…

お金科@郁文館中学校

www.yomiuri.co.jp 強烈な質問が生徒から 「全国の大人の人に聞きたい。 お金をもらわなくても今の仕事をしていますか?」 何人ぐらいの人がイエスと即答できるだろうか。 文責:桜咲く堂

中学受験マンガ「二月の勝者」の作者とおおたとしまささんの対談

bunshun.jp この対談は面白い。 あのマンガ、連載準備に1年半、取材3年。 確かにあそびたい盛りは小学生より中学生。公立高校受験なら、内申書も重視される。 嫌いな先生受けも必要に。 大変です。 やはり中学受験おススメかも。小学校4~6年の3年間で250万…

中学受験シーズン到来!これも験担ぎ?!

headlines.yahoo.co.jp 不安で不安で堪らない親心。 ついついネットサーフィンで いろんな記事を見てしまう。 そうなんだ、ブドウ糖がいいんだ。 じゃ、試してみよう。 ではなく、試さないでください。 いきなり、本番には。 本番の当日、前日は いつも通り…

中学受験 まさかの合格 親のミラクル語録

headlines.yahoo.co.jp 試験の結果が出るまで他の学校の入試がある。 つまり、第一志望の試験が1日で結果が2日以降。2日目にも試験がある。1日目の試験の手ごたえが悪かった。 この場合、この多くの場合、他の受験生も同じ感触を抱いているに違いない。試験…

中学受験と高校受験、どっちが楽?

select.mamastar.jp 私の経験から 中学受験すべし。 環境が許されるなら。 万が一、失敗しても 高校受験でいい学校に 入れる確率が高い。 中1スタート時点で 中学受験をした子の学力は圧倒的。 あとは英語さえ勉強するば 中学の第一志望以上の学校に 入る可…

子どもに中学受験させるのはなぜ?ママたちが語る

select.mamastar.jp 読んでみると大した動機じゃないかと思います。 地元の中学校が荒れているといっても以前のように窓ガラスが割れまくっているとか他の中学校と喧嘩が絶えないという話は聞きません。 ボロイといってもアメリカと違って、教育費を削るのは…

www.asahi.com 写真に注目。 そして 今の小学5年生は学校を1日休んでもいいから 希望校の試験日、2月1日の朝、校門に立つべき。 その光景を、そしてその雰囲気を心に刻みつけておく。 1年後のこの日に、ここに君がいるのだから。 これから何をすればいいか、…

中学受験はメンタルが5割

dot.asahi.com 中学受験はわかりやすい。 一発勝負、 どこの家の出だろうが お金持ちだろうが なんだろうが 試験の結果が良ければ合格 ダメなら不合格。 これが社会の一面であり 12歳にして 社会の洗礼を受ける。 緊張して実力通りの力が出せないなら その分…

おおたとしまさ氏に聞く、中学受験で陥りやすい「最悪な親子関係」

resemom.jp 私立文化の成熟。 楽しい学園生活。 有意義な学園生活。 親子間でのコミュニケーション。 それも同性間において、 父と息子、 母と娘。 それなりの社会経験を積んだ父として 息子に学生時代に何をして欲しいか? それなりの人生経験を積んだ母と…