sakurasakudo’s blog

桜咲く堂という、中学高校受験向けのサイトです。もう少し、広義にキャリアについての私の考えを記しているブログです。

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

新「附属校の強み」

「付属の強み」アピールする明大明治と法政二中…広野雅明<2> : KODOMO : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 以前から、私自身早慶以外の大学の付属校を行く必要はないというスタンス。理由は、普通にやっていればそこそこの大学には入れる状況になってい…

私立中学受験で得たモノ

「公立中に進学してたら死んでたかも」いじめを受けた女子が、私立中学受験で得たもの|サイゾーウーマン 学校の発酵臭とは?! 学校の生徒が醸し出すオーラというか雰囲気。特色のある私立にいればその環境で育った者だけが身に着ける何かがあると思う。 親…

ゼロ校 by ホリエモン

headlines.yahoo.co.jp 通信制高校と提携。高校卒業資格も取れる。 一番学校教育に欠けている実社会との接点を堀江氏のネットワークや想いに共感した方々が提供。 補完関係になっている。 3年で約100万。1年33万。 通信制高校の費用を見ると奨学支援金を活用…

大人も必読!作文・読書感想文の書き方のコツ

大人も必読! 夏休みの宿題「作文・読書感想文」は、この「型」を知ればすぐ書ける! | 頭のいい子は「習慣」で育つ | ダイヤモンド・オンライン 大人のプレゼンにも活用できる型。 い:意見 り:理由 た:例え ま:まとめ ご:誤字・脱字 私自身、トースト…

英語とフランス語の2つの目で世界を.....白百合学園

www.yomiuri.co.jp 今年の春にベルギーに行ってきました。 ベルギーのカルフール(フランスのスーパー)では ドイツ語とフランス語がいたるところで聞こえてきました。 高校時代フラ語を勉強したにもかかわらず 大学時代も同様、でも全く..........トホホ。 …

子どもたちと先生の出会い

news.yahoo.co.jp 悩ましいですね。 学生時代あんまりパッとしなかった同級生が教員免許を取って、先生をやっていると聞くと「え、ほんとにアイツが教えてんの?!」 魅力的な奴らは商社や金融に行った。 これは日本だけの状況ではない。 以前、イギリスのオ…

「先輩に学ぶ勉強法」.......豊島岡

www.yomiuri.co.jp これは素晴らしいなぁ~。 伝統。ブランド。母校愛。 身近に目標となる人物ロールモデルがいるかいないかで大きくモチベーションが異なる。 歳の離れた先生の言葉よりも実際に1年前に受験を経験した ちょっと上の先輩の言葉は生徒の心に響…

読売新聞:発言小町「自分が嫌いです」

自分が嫌いです。 : 心や体の悩み : 発言小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 学校に気の合いそうな友だち、 見つけられませんか? 同じ趣味の人とか どうでしょう? 学校の先生で 好きな先生はいますか? 体育会系でも文化系でも 何か興味のありそうなクラブ…

子どもに正しい勉強習慣を身につけさせるコツ

www.jprime.jp 中学受験を自分ごとにさせる。 いい成績だからご褒美という考え方も間違いということに。 7回読みはへぇ~。 中学受験において早め(夏前には)に基本的な薄めの参考書を 一通り終わらせ、後は過去問を徹底的にやらせるのがいいのではないだろ…

読書習慣のある子ども、国語の成績上位者は7割

resemom.jp これは間違いなし。 国語の苦手な子は 明らかに読書が嫌い。 本を読む習慣、本を読む量が増えれば 自ずと読解力とそのスピードが速まる。 最初は、推理小説みたいなものでも お子さんが興味のある分野なら 何でも、いいかと思います。 AIで大学…

www.yomiuri.co.jp 学校のトップが変われば 学校全体が変われるという 好例。 いい循環になって いい先生が集まり 国際バカロレア認定校に、まで。 どんどん素晴らしい教育機関へ。 英語も英語の授業でなく 例えばバレーボール部の先生が アメリカ人で英語で…

新渡戸文化中学

www.yomiuri.co.jp あれ、こんな名前の私立中学あったっけ?、と。 ウイキペディアで見ると 東京文化中学と旧名が 出ていました。 卒業生も個性のある方ばかり。 いいですね。 一度、学校訪問してみたくなりました。 文責:桜咲く堂

広島国際大学

headlines.yahoo.co.jp 医療技術学科の救急救命学。 これこそ、実学。 文責:桜咲く堂

大学までエスカレーター式は企業から嫌われる?気づき始める学校も

dot.asahi.com 附属校の利点は受験勉強せずに好きなことができる点。 その好きなことが見つからなくてダラダラ過ごしてもいいのです。 そんな生活が大学に入っても続けるとさすがに、彼らも過去は優秀な生徒だったので気付くわけです「このままじゃ、いけな…

中学受験の本質を知らない親に教えたい心得

toyokeizai.net 中学受験の目的、最終的な目的は いい大学に入りやすいからで、 いいんじゃないかな。 いい企業は相変わらず、大学名で選考しているわけで、 それが大きく変わるとは思えない。そして、日本の大学は 誤解を恐れず、言えば、バカ製造工場だか…

塾選びへの一考

kabutan.jp 私が以前いた会社です。 こんな株式レポートを読むと 塾の違った一面が垣間見えるか と思います。 塾選びの参考資料に。 以上。 文責:桜咲く堂

ジャガー横田家:中学受験

headlines.yahoo.co.jp 受験専門の塾に行っているのなら、 父親として、そこまでと思いますが 息子さんがそれにより、 やる気を出してくれるなら、 それでいいのでしょう。 家族で何かに立ち向かうという点では 中学受験というのは素晴らしいイベント かと思…

授業料無償化で変わる私立校

dot.asahi.com 授業料の無償化というのは まさしく私立高校にとっての 追い風であり、これを機に 生まれ変わるチャンス。 外部の講師でなく 元々いた先生が本気にならないと 学校は変わらない。 現場の先生にいかにやる気をだしてもらうのか それが校長先生…

官僚の残業時間に上限を→教師の待遇(条件)向上へ

www.jiji.com 国家公務員、官僚は国会対応で 徹夜続きの準備も日常茶飯事と聞く。 国会改革の一つとして これに歯止めをかけようというもの。 財務省、経産省、そして教師を管轄する文科省しかり。 文科省の役人が通常の労働時間内で業務を行うようになれば…

甲子園よりアメリカで野球がしたい!

ロイヤルズ・結城海斗投手が会見、「甲子園よりアメリカで野球をしたい…」 : スポーツ報知 最終目的地がメジャーなら そこは早くからアメリカに 行くのも一手。 甲子園で肩を酷使して 日本プロ野球でも無理をして 夢のメジャーにたどり着いた時は 肩は消耗し…

高校野球:主将が兼任監督の開成、散る

headlines.yahoo.co.jp 開成というか、頭のいい子だから監督もできるのではないか?! こういう経験は稀有。希少価値あり。 野球の見方、やり方が違ってくる。監督の気持ちも分かる。 素晴らしい試みだと思う。 そして、いつの日か結果も残して欲しい! Noth…

就活生を持つ親御様むけ日経セミナー

www.nikkei4946.com 遅れて後半から参加。 何ともコメントしづらく熱心な親御さんが多数いるわけでそこにはある意味ニーズがありビジネスが発生するわけです。 大学の新卒を企業が一括採用するというのは世界中でも珍しい習慣であり、個人的には素晴らしいこ…

芦田愛菜さん@慶応中等部

wezz-y.com 子役の子がいく学校と言えば 昔は堀越学園だったが 芦田さんは慶応中等部。 すばらしい。 文武両道。 芦田さんがいることで クラスメートは刺激を受け そしてクラスメートにも 様々な子がいるので 芦田さんもいい励みに なるかと思う。 有名人の…

関西大学社会安全学部

www.kansai-u.ac.jp 先日の大阪地震。 駅でこちらの学部の学生さんがバッテリー充電サービスを提供して 8時間のうちに200人の方が活用された、と。 すばらしい。 活用された方のうち、聴覚障害者の方が 公衆電話では家族に安否を伝えられずに スマホも電池が…

反抗期の子との信頼関係を生む「会話の本質」

toyokeizai.net 雑談できれば、いいですよね。 しかし反抗期の、特に男子は難しい。 「メシ、フロ、カネ」しか言わないかもしれないし。 性の問題もあるし。 実はこういう場合、親は、自分の失敗話や悩みを打ち明けたりすると 氷が溶けるかもしれない。 つま…

ワールドカップ日本代表

ベルギー戦、世界が称賛。つい数日前は世界がブーイング。 同じチーム。同じコンセプトのプレー。次のステージに向かうこと。 これが世界、マスメディア。いかに無責任かということ。 ならば、各自が自分にとって何が大切なのか周りでなく自分にとってこれが…

営業職になったバトミントン元全日本王者

headlines.yahoo.co.jp 一芸に秀でていたので、日本ユニシスという 大手SEに入社できたのかと思います。 日本ユニシスで出世の階段を登りつめるもよし、 もう一度バドミントンの世界に戻ってくるもよし、 人生に寄り道あり。 ライフイズショートだけど。 …

奇跡のレッスン

www4.nhk.or.jp 私の好きな番組。 世界最強のコーチを呼んで 1週間子どもにコーチしてもらい その成長を放映している番組。 今回はサーフィン。 私もハワイや湘南で何度かトライ。 すごく感覚的なスポーツ。 今回のコーチ、彼は 「サーフィンは簡単」 「誰も…